「5月 安曇野バイオグラフィーワーク・リトリート」終了報告新着!!
5月14日~16日、安曇野にある穂高養生園で「バイオグラフィーワークをベースにしたリトリート」を開催しました。2019年に初めてこの宿を訪れた際、その佇まいに惚れこみ「ここでバイオグラフィーワークのリトリートをやりたい! […]
満席5月「安曇野バイオグラフィーワーク・リトリート」(キャンセル待ちをご希望の方はコメント欄からお知らせ下さい)
初めての試みとなりますが、バイオグラフィーワークをベースとした2泊3日のリトリートを開催することに致しました。会場となる宿は、主催者2人が惚れこんだ「穂高養生園」(長野県安曇野市)です。この宿の「新棟」を貸し切り、参加者 […]
受付終了【週末コース 満席】2月開講『バイオグラフィー手帳伴走プログラム』(オンライン)
<バイオグラフィー手帳伴走プログラム 全9回> 2019年、オーストラリア在住のバイオグラフィーワーカー、カールハインツ・フィンケ氏がバイオグラフィーワークのために書き込み式の手帳を開発しました。この手帳は自分の人生を記 […]
[オミクロン感染拡大のため秋以降に延期]2月開講『(対面)バイオグラフィー 手帳 伴走プログラム@東京・吉祥寺』
※オミクロン感染拡大のため、開講を秋以降に延期いたします。<バイオグラフィー手帳伴走プログラム 全9回> 初の対面ワーク開催! 2019年、オーストラリア在住のバイオグラフィーワーカー、カールハインツ・フィンケ氏がバイオ […]
【終了】バイオグラフィーワーク短期講座『人生の軌跡を見つめ、未来を見出す』(全2回)
<人生の軌跡を見つめ、未来を見出す(全2回)> バイオグラフィーワークでは、今に至る人生の観察を通してこれからを生きる指針を見出します。今回の講座では、2回のワークを通して、子ども時代と大人になってからのある時点の出来事 […]
「源につながる清里リトリート」終了報告
10月2日~4日、台風一過のこれ以上ないくらいの晴天下、清里の竹早山荘にて3日間のリトリートが開催されました。これまでさまざまな自然体験プログラムを企画・開催してきたナビゲーターのマモさんが「ずっとやりたかった」と温めて […]
【満席御礼】9月開講『バイオグラフィー手帳伴走プログラム』(オンライン)
<バイオグラフィー手帳伴走プログラム 全9回> 2019年、オーストラリア在住のバイオグラフィーワーカー、カールハインツ・フィンケ氏がバイオグラフィーワークのために書き込み式の手帳を開発しました。この手帳は自分の人生を記 […]
【終了】10月2~4日『源につながる清里リトリート~森の中でUの谷を探求する2泊3日~』
米国コロラド州クレストン。州南部に位置する小さな田舎町は、U理論が形成される過程でオットー・シャーマー、ピーター・センゲ、ジョセフ・ジャウォースキー各氏に大きな影響を与えた地です。この地をベースに Way of Natu […]